Blog

ホーム>ブログ>引き出物で縁起物とは?

ブログ

2020.11.13

引き出物で縁起物とは?



結婚式でゲスト様にお贈りされるもの「引き出物」は、一般的にはメインギフト、引き菓子、縁起物の3つといわれることが多くございます。
その中で「縁起物」ってなに?となってしまう新郎様新婦様も多いのではないでしょうか。

「縁起物」といいますのは、日本では昔から人生の節目には" 縁起の良いもの" を贈るという習慣がありました。
実際に引き出物として縁起物とは、メインギフトに添えるものという形が多く、ゲスト様によって贈り分けをされる方も多いそうです。

引き出物に縁起物を添える理由としては、メインギフトと引き菓子などではプレゼントの個数が偶数になってしまうため、縁起物を奇数にして贈るようになっております。
※ 日本は古くから御祝いの場では「割れる、分ける」という連想されるものはタブーとされており、ご祝儀や引き出物に添えるものもその風習から割り切れない "奇数" で準備するのはそういう理由があります。
現在では縁起物は地域や年代によって考え方も違ってきており必ず入れなくても良いものというわけではないそうです。

最近では縁起物を入れずにその分のメインのギフトをグレードアップされたりする方も多くなってきており、縁起物にこだわるというよりは考え方に柔軟になってきております。
縁起物というのは「贈る相手も幸せになって下さいますように」という想いが込められております。
そのため、弊社の木製ハンガーは、服を掛けて "福(幸福)" も一緒に掛かりますようにという深い想いも込めて製作しております。

贈る側も、贈られる側も幸せになるお手伝いをナカタハンガーブライダルではさせていただけますよう精一杯努めてまいります。